新入荷 再入荷

紙幣太政官札 金拾両と大蔵省太政官札関連布達書類

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 15600円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3002896507
中古 :3002896507-1
メーカー 紙幣太政官札 発売日 2025/01/30 11:04 定価 15600円
カテゴリ

紙幣太政官札 金拾両と大蔵省太政官札関連布達書類

幕府・政府関係の紙幣・古紙幣・古銭私のコレクションからの出品です。    真正品です。 太政官札 金拾両       発行 慶応4年5月15日発行            (1868年)      状態 上・中・下からの中         全体的にクスミ      サイズ 159✕68㍉ 大蔵省甲第ニ十號布達書類      太政官・民部省札関連布達      明治八年六月十八日付      状態 上・中・下からの中太政官札の中では最高額の金拾両札です。全体的にクスミは見られますが、紙質もしっかりして状態は良いと思います。ピンホールも画像の通り見られません。シワが見られますが折れてはいません。太政官・民部省関連布達書類である大蔵省甲第ニ十號布達書類もセットにさせて頂きました。 和綴じ跡も有り紙質も当時の和紙で本物で間違い無いと思います。 ※維新政府の財政を補う為 由利公正(福井県出身)の発案で発行された紙幣です。当時最新の銅版印刷で作られたのですが、由利公正の出身地の特産である越前和紙で作られています。そして、福井県は藩札発祥の地とも云われております。状態は、上記に記しましたとおり 紙質はしっかりと保たれて良い状態だと思います。※状態評価は私見ですので、画像を良くご覧になってご自身で判断してください。以上です。画像や説明を良くご覧になって購入をご検討下さいませ。種類...紙幣国...日本

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です